google-site-verification=bRsuDf1ofMKrw6bHqSoVkTxLOLRkstprM6dO5dD4b28

【超楽ちん鏡面仕上げ】シリコーン洗車で鏡面&超発水仕上げ

2020年8月19日

ノンワックスコートやガラスコートは確かに輝きはあるのですが,昔の半ネリワックスのような深みのある艶とは少し違いますよね.

超高級車のような深みのある艶を求めて,話題のシリコーン洗車に挑戦しました.
ちなみに私のTOYOTA86は2015年製ですので5年が経過しています.

30年程前に使用していたお気に入りの液体ワックスはカルナウバロウとシリコーンが主成分でした.当時は濃淡色の車だったので,この液体ワックスの深い艶が気に入っていたので,シリコーンの良いところ悪いところを理解した上での再試行です.

ノンワックス処理後のお手入れはシリコーン…

私の車は納車時にディーラーで高額な費用をかけて3年間保証のノンワックス処理を行いました.説明書には年に2~3回付属のお手入れ剤でメンテナンスしてください.そうすれば3年間は持ちます.というようなことが書かれていました.
何回か使用したところ,確かにメンテナンスを行えば納車時の輝きと発水が蘇る魔法の薬剤です.

この魔法の薬剤の成分を見てみると何とシリコーン,研磨剤,その他と書かれています.

シリコーンってなに?

シリコーンという名称は良く耳にしますが何者なのでしょうか.
今回使用した信越シリコーンKF-96の製造元である信越化学工業株式会社のホームページで調べてみました.

シリコーンとシリコン

そもそもシリコーンってなに?という感じです.
酸素とケイ素が結び付いたケイ石を還元して金属ケイ素を作り,そこから化学反応を加えて,無機と有機の性質を兼ね備えた合成樹脂がシリコーンだそうです.そして,高温や低温に強い、紫外線にさらされても劣化しにくい、水をはじくなどなど、さまざまな特性を発揮ということです.
ちなみに,半導体や太陽電池に使われているシリコン(Silicon)とシリコーン(Slicone)は別モノだそうです.
ケイ素と言えはガラスの素材ですし,高温や紫外線に強いのであれば車のコーティングには良さそうです.

シリコーンオイルの特性

シリコーンオイルKF-96の特性を簡単に纏めてみます.
高い性質のモノ:耐熱性・耐寒性・粘度安定性・化学的安定性・離型性・非粘着性・消泡性・はっ水性
低い性質のモノ:溶解性・生理作用・表面張力・腐食性
化学的に安定していて,人体にも殆ど影響がなく腐食性も低い,なおかつ,発水性が高く水にも溶けない性状は車のコート剤として良さそうです.また,表面張力が極めて弱いため物質表面では広がり易く物質が粘着するのを防ぐ離型性も高いそうです.これが,「含浸」と言われている汚れの下に染み込んで水アカや油膜はもちろん鉄粉までも落としてくれるという作用の由縁なのでしょうか.

撥水皮膜ができる?

はっ水性の良否を示す接触角では車用ワックスの高品質材料であるカルナウバロウ(筆者の世代は懐かしい)と同等だそうです.
特筆すべきは高温で焼き付けると耐久性に優れたはっ水皮膜が得られ,ガラス、セラミックス、繊維などのはっ水処理に使われてるとの事です.日常生活では,この高温には遭遇しないと思いますが,何らかの作用でこの優れたはっ水皮膜らしきものが固着するのでしょうか.

使用物品

信越シリコーンKF-96

KF-96でも粘度が色々と有るみたいなので注意してください.96の後ろについてる50csが粘度を表しています.粘度が高くても使用可能ですが,塗り難いと思います.

created by Rinker
信越化学工業
¥2,291 (2024/03/19 03:45:01時点 Amazon調べ-詳細)

AZ(エーゼット)シリコーンオイル 50CS

KF-96以外にも株式会社エーゼットからAZシリコーンオイルなども販売されています.
どちらでも効果は同じだと思います。

created by Rinker
AZ(エーゼット)
¥2,202 (2024/03/19 03:45:02時点 Amazon調べ-詳細)

Scott Shop Towels

大変便利な一品です.
給水性と給油性が抜群です.紙なのですが,濡れると布の様な触感と性質になります.また,絞ることができるほどの強度を有しており,何度でも使用可能です.
車いじり以外でもキッチンや家の掃除などに使用しており,妻はキッチンタオルに最適との事です.

どぶ漬けには必須です.

created by Rinker
SCOTT Shop Towels
¥1,250 (2024/03/19 03:45:03時点 Amazon調べ-詳細)

洗車方法(私流の超簡単施行)

洗車は普通に行います

初回はカーシャンプーを用いて水アカや油分を軽く落とします.
水アカの上からKF-96を塗布しても時間と共に含浸作用で,シリコーンが水アカの下に潜り込んで水アカを剥がしてくれるのですが,水アカが剥がれるまではムラになり易いです.
これが,シリコーン洗車の魅力(楽チン)とも言えるのですが…

今回はウォータースポット,俗に言う”ウロコ”を敢えて取らずにシリコーンを塗布し,シリコーンで本当にウロコがなくなるのかを検証しました.

シリコーンKF-96を塗布(1回目 どぶ漬け)

カーシャンプーを水で流したら,SCOTT Shop Towelsで水気を軽く拭き取って,少し濡れた状態でKF-96を霧吹で適当に噴霧します.水を拭き取った先ほどのSCOTT Shop Towelsを再利用しまんべんなくKF-96を伸ばしていきます.

濡れたSCOTT Shop Towelsで塗り伸ばすことがpointです
KF-96は粘性がある為,タオルが乾いた状態では塗り伸ばすことが困難です.

1回目の塗布は少し多い目(見た目でテカるくらい)に塗布します(所謂どぶ漬けです).

1回目塗布後

どぶ浸け中はじっと我慢

シリコーンを含浸させるためには2~3時間を要するそうです.今回は実験を兼ねて12時間観察してみました.
2時間ほど経過したところで塗布面が汗をかいたような状態になりました.塗り伸ばしていたシリコーンが水滴になった様な感じです.
4時間経過後には明らかな変化が起きて来ました.混じっていた水分が蒸発したのか,塗布面にムラが生じて来たのです(泣).でも,慌てる事なかれ,これはシリコーンが浸透(含侵)した結果だそうです.
その後は変化が無かったので塗布後12時間で次の工程に進みました.
という事は,気温にもよりますが,1回目の含侵(どぶ漬け)は4時間程度で良さそうです。

余分なシリコーンを洗い流す

そのままでも良いみたいですが,車がベタ付くので私はKF-96の塗布に用いたSCOTT Shop Towelsを用いて(再々利用)含侵で余ったシリコーンを流水で洗い流し,水分を拭き取りました.
白なので解り難いですが,深みのある良い艶ではないでしょうか?

1回目洗車後

洗車方法(2回目以降)

達人の情報ではシリコーンが安定するまでひたすら塗布が必要だそうです.
月に3~4回を3カ月程度との事ですが,私の場合,そんなに頻繁に洗車をする時間もないので出来る範囲で頑張ることにします.

洗車

ボディに水をかけてホコリを流します(超発水です).
新しいSCOTT Shop Towelsに水を含ませて,水をかけながら優しく古いシリコーンとホコリやチリを洗い流します.含浸期間中は洗剤は用いません.

シリコーン KF-96塗布 2回目以降

ボディの水を軽く拭きとったら(少し水が残っている方が塗布し易い),霧吹きでKF-96を軽く撒布し,水で濡らした先ほどのSCOTT Shop Towelsで塗り伸ばしていきます.2回目以降はたくさん塗っても勿体ないので適量で良いと思います.
私の場合の適量は86&BRZのボンネットで4~5噴霧程度(霧状にはなりませんが)です.

おまけ作業(シリコンーンは車の万能剤)

KF-96を塗布してから洗い流すまでは含侵のために2~3時間を要します.
ボ~ッと待っているのも退屈ですので,私は車全体にKF-96を塗布します.
ワイパーグリルやバンパー周りの非塗装部分は勿論,室内にも塗布します.経年劣化で白みがかって来た部分がピッカピカの輝きを取り戻します.

一般に販売されている内装の保護艶出し剤の主成分もシリコーンなので内装やレザー部分にも躊躇せず塗布します.ちなみに,タイヤワックスとしても流用可ですが,滑り易いのでタイヤの接地面やハンドルには注意が必要です.

ワイパーグリル
後部
内装・シートにも塗布

水洗い2回目以降

シリコーン塗布後2~3時間放置(含侵)して,1回目と同じ要領で余分なシリコーンを洗い流します.
水洗い後は水分を拭き取って作業終了.
若干のムラが有っても時間と共に落ち着いてくるので気にしなくてOKです.
気になる場合は再度洗い流してください.

2回目塗布後の3日後に雨が降りました.
雨の中を1時間ほど走行した後の画像です.結構はじいてますね.

2回目 塗布後 3日目

3回目塗布

洗車方法は2回目と同じです.

艶々 超発水!

毎週とは行きませんでしたが,巣籠りを利用して1か月間に3回の塗布を行いました.
結構はじいてますよね!しかも艶々で光沢にも深みがあります.

4回目
4回目

まとめ(安チン単)

シリコーンオイルを用いた車のメンテナンスはまだまだ用途が有りそうです.
今回行ったシリコーン洗車の特徴は何と言っても楽チンなことです.

塗装部分も非塗装部分もヘッドライトやテールランプにも塗布出来ます.特に非塗装部分にワックスやコーティング剤が付くと,乾いた時に白くなるので塗布には神経を使いますよね.そんなことは一切気にせず塗布可能なのです.
しかも,油膜が気になるフロントガラスなどガラス部分に付着しても気になりません.私の場合,フロントガラスなどのガラス部分に付いたシリコーンをそのまま拭き伸ばします(敢えて塗りません).
フロントガラスの撥水コーティング剤も不要になりました.

自動車のワックスやコート剤は非塗装面に付着すると白くなるため神経を使います.しかし,シリコーンはそんな事を気にせず塗布できるところが本当に楽チンです.

ブレーキ以外は全て塗布可能と考えますが,ホイールには使用しておりません.
理由はホイールに塗布した際に,雨の日にブレーキの効きが明らかに悪くなり,数日間続いたからです.恐らくホイールのシリコーンオイルが雨で剥がれてブレーキに付着したのが原因だと考えます.

フロントガラスにはシリコーンを薄く塗布

毎週はムリ

毎週シリコーン洗車を続けるなんて無理ですよね!ご安心ください,シリコーンの定着が進めば3カ月に1回程度のメンテナンスでOKです.
1kgのシリコーンオイルが有れば数年は持つのではないでしょうか.コスパも最高です.
安くて早くて効果テキメンです.

6回目塗布後

高級感ある艶と光沢

この光沢!如何でしょうか.
6回目塗布後の画像です.塗装がパールホワイトなので写真では解りにくいのですが、それでもこの光沢とツヤ.
ガラスコーティングでは出ない深みが有ります.リムジンなどの高級車のツヤに似た気品を感じますね.

シリコーン洗車を初めて4ヶ月(2020年11月10日追記)

2020年7月からシリコーン洗車を開始して4ヶ月が経過しました.
毎週洗車は無理でしたが月3回ペースで10回目の塗布が終了です.

コクと云うか深みの有る艶に全身が包まれた様な感じです.
如何でしょうか.

10回目
10回目
10回目