google-site-verification=bRsuDf1ofMKrw6bHqSoVkTxLOLRkstprM6dO5dD4b28

【実録】単水栓のパッキン交換

2020年10月12日

シングルレバー単水栓のパッキンを交換した際に経験した失敗を含めパッキンの交換方法を解説します.
30年以上使用していましたので,Oリングが細くなっていました.

シングルレバー単水栓

パッキンは何処?

30年以上使用しているので,レバーを閉じても蛇口からポタポタと水が滴り落ちる様になりました.素人目でもパッキンの劣化が原因ということぐらいは想像が付きますが,パッキンは何処に有るのでしょうか.
調べた結果レバーに連動しているスピンドルとい部品に付いているようです.
蛇口(単水栓)ごと交換するには流しの下に潜らなければならないため,今回はパッキン(Oリング)の交換で対応したいと思います.

スピンドル(切替器)の取り出し

引用:https://www.sunrefre.jp/faucet/structure/

上図の単水栓は今回交換したシングルレバー単水栓とは違いますが,スピンドルの位置関係の参考として掲示しました.
シングルレバー単水栓の場合はスピンドルに取り付けられているO(オー)リングのゴムパッキンを交換します.

スピンドル取り出し

レバー取り外し

レバーは差し込まれているだけですので,上の画像の場合は右側に強く引っ張ってレバーを引き抜きます.
スピンドルが見えて来ますのでスピンドルも抜きますが,スピンドルはネジ込まれていますので反時計回しで弛めて抜き出します.

レバーを抜き取った画像

パッキン(Oリング)交換

O(オー)リングを交換しますが結構固く嵌っていますので,マイナスドライバーか内張り剥がしを使用する方が良いと思います.

取り出したOリング

Oリングサイズ

素人のわたしが悩んだのは規格が解らない事です.
外したOリングは経年劣化で緩くなっていますので直接測っても合いません.私はここで失敗した結果,4種類のOリングを購入する羽目になりました.
このタイプのスピンドルの場合,上部は実測直径19mmに対し13mmのOリングでピッタル合いました.下部は実測直径16mmに対し9mmのOリングで合いました.

単品で購入するよりもセットがお得です.

[itemlink post_id="2798″]

まとめ

スピンドル一式の交換を考えましたが,30年以上前の単水栓であるため,適合するスピンドルが有りませんでした.そこでOリングのみの交換に挑戦しました.
たかがOリングの交換ですが,素人には解らない事ばかりでした.

DIY

Posted by よっしー