【超快適】パドルシフト改良で稲妻シフト
FT86のパドルサイズを大きくして操作性を向上できるポン付けアイテムによりビックリするほど操作しやすくなったので紹介します.
86&BRZだけではなくAT車のパドルシフトって便利ですよね.
ちょっと加速したい時や停止時のシフトダウン時などはマニュアルトランスミッションでのヒール&トウも良いですが,断然パドルが便利です.何と言っても,オートブリッピングによりレーシーで走ってる感があります.
しかし,ステアリングを9時15分の位置で握っていなければパドルに指が届かず操作し難いのが難点です.
そもそもパドルシフトって使うの?
マニュアルモードが設定されているAT車では,シフトノブの+-でシフトアップ,ダウンが可能です.私自身,もう1台AT車を所有しているのですが,マニュアルシフトを使用するのは家族を乗せてのワインディングか高速道路での追い越し程度なので,直近で使用したのが何時か覚えてないくらいです.
ATのマニュアルモードを使わない人からするとパドルシフトは必要なのか?と云う疑問の声が聞こえてきそうですが,86&BRZのオートマチック トランスミッションは6段ステップ式で変速スピードは世界屈指の早さを誇ります.
今やレーシングカーやスパーカーもATの時代なので使わない手はありませんよね!
パドルシフトとシフトノブの違い
シフトノブはD(Drive)やR(Reverse)などAT操作を行う器具であり,マニュアルトランスミッションの様にATを自由に操作する際は,マニュアルモードに入れて操作する必要があります.言い換えると,「よッし,マニュアル操作するぞぉ!」とシフトノブをマニュアルレンジに入れてアップ,ダウン.アップと操作することになるので,使用頻度はワインディングなどに限られてきますよね.なので,AT車でのマニュアルモードってあまり使用しないのです。
その点,パドルシフトはいつでも使用可能で大変便利です.
日常でパドルシフトはどんな時に使うか
パドルシフトの使い勝手はシフトノブとは雲泥の差があります.
その1番の理由は,何時でも何処でも使用可能なところです.例えば,赤信号などでエンジンブレーキを用いたい際のシフトダウン.また,86&BRZってお世辞にもトルクフルとは言えませんので,ちょっとした加速時でもシフトダウンすることでイメージ通りの気持ち良い加速が楽しめます.
自動的にブリッピングもしてくれるのでエンジンの回転数もバッチリで非常にスムーズなシフトチェンジが可能です.これをヒール&トウで素早く決めるのは至難の業ですね.
パドルを使用することで素早くシフトダウンが可能になります.
後付けでサイズアップ
純正のパドルサイズではステアリングのグリップポジションに合っていないと感じることが多々あります.
グリップポジションは何処?
ステアリング形状からはスポーク上部あたり(9時15分あたり)が握り易い様なデザインになっているのですが,実際のグリップポジションは10時10分あたりを握らないとタウンユースでは腕が疲れます.理由は簡単,誰がどう見てもスポーツカーである86&BRZのステアリングはラグジュアリーカーと比べてステアリングが立っているため,ステアリングの横(9時15分)ではなく上から握る10時10分の位置で,腕をステアリングに乗せる感覚でなければ長時間は厳しいのです.しかし,10時10分のグリップポジションではパドルに指が届かないため急な操作が出来ずアイシン・エィ・ダブリュ製の爆速6速ATの恩恵を享受できません.
社外品でサイズアップ
社外品には高価なカーボン製から安価な鉄製まで様々あります.予算に合わせてチョイスが可能なのも社外品が多く揃っている86&BRZの良いところです.
私はアルミ製の削りだしをチョイスしました.理由は,純正のパドル裏面は指が掛かり易いように3D曲面になっているため純正パドルに張り付けるかたちで装着するタイプならネジ止め不要で,両面テープでピッタリとフィットします.
これで,10時10分でもプロ級の稲妻シフトが可能になります.オートクルーズのレバーにも緩衝しないのでお勧めです.
接着は付属の両面テープのみでOKでした.補強用のビスも付属していますが,パドルレバーに傷が付くのを回避するために使用しておりません.
[itemlink post_id="2741″]
デメリットは?
サイズアップしてからはまだドリフトしていませんが,パドル面積が広い分ドリフトなどステアリングを大きく早く回す際は手と緩衝するかもです.が,そもそもドリフト時はパドルシフトを使いませんし,ステアリングもガッチリと握らないので,問題はなさそうです.
この様なちょとした改良で快適なドライブが楽しめます.その他,スマホホルダーも紹介しています.