
【超簡単】感度MAXでアクセルレスポンスを改善
超ゴキゲンな86&BRZですが,アクセル操作とエンジンの反応にタイムラグを感じた事は無いでしょうか.MAX☆ORIDO RACINGの「感度MAX」を取り付けて超快適になったので,使用感と取り付け方法を解説します. MAX☆ORID ...

【インフルエンザの流行に備える】エアコンフィルター交換&わさびデェール
カーエアコンも梅雨入り前から約半年間フル稼働でした.当然エアコンフィルターにはチリやホコリのみならずカビ菌も付着しています.インフルエンザや風邪の流行に備え呼吸器系を防護する為には,エアコンフィルターをそのままで冬を迎えるのはチョット心配で ...

【アプライドモデル】86&BRZは進化し続けている
86&BRZは運転することが本当に楽しい車です.この感覚は日々運転するオーナーさんにしか味わうことができない至福だと思います.至福をもっと実感するために86&BRZの進化を紐解いてみました.2016年にビックマイナーチェンジ ...

【実録】TOYOTA 86 中古車を購入して解ったこと
2015年式(アプライドD型)TOYOTA 86 GT Limited ATを1.8年落ちで購入し3年が経過しました.オーナーだからこそ解る日常の気付きから中古車を購入する際の注意点や86 GT Limited ATの維持費などをお知らせし ...

【超便利】スマホルダー設置
スマホの車載はハンドフリーでの安全運転には無くてはならないアイテムです.また,スポーツ走行時にはOBDリンクによる車のデータ表示にも重宝します.しかし,ホルダーって色々な種類があって迷いますよね!しかも,車のインパネ周辺は曲面が多く設置場所 ...

【爽快】TOYOTA86 エバポレーター洗浄で爽やか快適!
カーエアコンからの悪臭は楽しいはずのドライブが台無しになります.また,臭いは芳香剤でごまかせてもカビの胞子はごまかせませんよね!クイックエバポレータークリーナーSでの洗浄方法からエバポレーターの役割まで初心者目線で優しく解説します.爽やかな ...

【車のエアコンは大丈夫?】エアコンオイル&ガス補充で快適に!
車のエアコンガスって1年間に約10%減るそうですよ?なんとなく減りそうな気はしますが年間10%って…私の86は2015年式なので5年で50%の減少!!!(驚愕)そこで,エアコンガスの補充に挑戦!ついでに話題のwako'sのPAC Plusも ...

【超快適】パドルシフト改良で稲妻シフト
FT86のパドルサイズを大きくして操作性を向上できるポン付けアイテムによりビックリするほど操作しやすくなったので紹介します. 86&BRZだけではなくAT車のパドルシフトって便利ですよね.ちょっと加速したい時や停止時のシフトダウン時 ...